GASを使って一覧表からハイパーリンクURLを一瞬で抽出する

eyeCatchForGetUrlFromHyperlink
URLをコピーする
URLをコピーしました!

Google Discoverのフィードに下記の記事が流れてきていたので、Google Apps Scriptを活用したソリューションをご紹介したいと思います。 スプレッドシートでハイパーリンクからURLを抽出する方法は結局これが一番簡単なんじゃないかな? – 株式会社LIG 実はこの会社、私が以前転職活動をしていた時に事業内容などが私がやってみたい内容だなぁと感じて、なんとか面接まで行きたい!と思って転職エージェントの担当者に相談した会社だったのです。そこで担当者から頂いたアドバイスで『熱い志望理由』をA4サイズ1枚でまとめて提出した会社でしたので、なんとなく会社名が目に飛び込んできて記事をクリックしていたのでした。 熱い志望理由は何度も修正を重ねて数時間かけて書きましたが、結果は書類審査落ちでしたけどね(笑) まぁ私の個人的なくだらない話は置いといて、今回は記事にあるようなハイパーリンクからURLを効率よく取得するGASを活用したソリューションをご紹介致します。 記事中では、58件のURL抽出を手動で効率化した場合は2分弱、外部のサービスを利用した方法では最終的に約35秒で完了できたとありますが、今回ご紹介する方法では1000件でも約2秒でできます! あとでコードサンプルも記載しますので、使いたい方はぜひご活用ください。 resultOfExtractUrl 今回はSpreadsheetAppのgetRichTextValues()というメソッドを使ってハイパーリンクからリンクURLを取得していきます。 こちらのメソッドはその名の通り、リッチテキストの値を取得するためのメソッドですが、そもそもリッチテキストって何が取得できるのか?よくわかりませんよね。簡単にいうと、テキストや書式を含むデータをまとめて取得できるメソッドです。取得したリッチテキストからハイパーリンクのURLを抽出するgetLinkUrl()というメソッドもGASには用意されていますので、今回はこの機能を利用します。 先述したgetRichTextValues()では二次元配列にてリッチテキストデータが取得できますので、取得した配列をループ処理で必要なURLデータを取得していきます。

目次

サンプルコード

サンプルコード
//ハイパーリンクからURLを取得するコード
function getUrlFromHyperlink() {
  var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
  var sheet = ss.getActiveSheet();
  var range = sheet.getDataRange();
  var data = range.getRichTextValues();
  var array = [];
  var lastRow = sheet.getLastRow();
  for (var i = 1; i < lastRow; i++) {
    var url = data[i][0].getLinkUrl(); //A列にあるハイパーリンクURLを取得
    array.push([url]);
  }
  range = sheet.getRange(2, 2, array.length, 1); //B2セルからURLを出力
  range.setValues(array);
}
こちらのコードでは、A列にあるハイパーリンク付きのセルからURLを抽出してB列に出力する用になっています。 ハイパーリンクの含まれる列がA列以外であれば、data[i][0].getLinkUrl()の赤い数字部分を変更してもらえれば対応が可能です。(配列なので0から数字がスタートします) 0 = A列 1 = B列 2 = C列 URL出力する列を変更したい場合も、sheet.getRange(2, 2, array.length, 1)の赤い数字部分を変更してもらえれば対応が可能です。(こちらは配列ではないので1から数字がスタートします) 1 = A列 2 = B列 3 = C列

上記コードをスクリプトエディタに貼り付けて実行してもらうことで開いているシートのハイパーリンクからURLを取得して出力することができます。

スクリプトエディタの開き方

スプレッドシートを開き、上部メニューの中から『ツール』→『スクリプトエディタ』をクリックする

howToOpenScriptEditor

開けたら、code.gsというものが開かれているので、function myFunction() {}と書いてある部分をすべて選択して、上記コードを上書きします。

上書きができたらCtrl + Sを押すか、保存用アイコンをクリックしてデータを保存します。

次に『関数を選択』という部分をクリックして、『getUrlFromHyperlink』を選択し、▶ボタンをクリックします。

selectFunction

 

ここまでできれば、あとはプログラムを実行する許可を与えれば自分の環境でプログラムを実行できます。

 

許可の手順はこちらの投稿(別ウインドウで開きます)でスクショ付きでまとめていますので、ご参考にしてください。

プログラムの実行が終了すると、ハイパーリンクに設定したリンク先URLが出力列(デフォルトではB列)に出力されます。

何をするにしてもラクをしたい私ですが、継続してラクをするためには意外と色々なことを調べてます。

まとめ

今回は、ハイパーリンクで設定したリンク先のURLを抽出し、指定の列に出力するGASのソリューションをサンプルコード付きでご紹介しました。私自身は今までにこのようなことをする必要性がなかったので、思いつきませんでしたが、具体的な運用で不便を感じている物があればお悩みを共有いただければなにかしらソリューションを考えてみますので、お悩みをお持ちの方は何でもご相談くださいね。投稿のコメント欄からでも構いませんし、メールを送ってもらっても構いません。

本当は早くSpreadsheetAppのリファレンスも拡充したいと思っているのですが、なかなか時間が取れずまだ全然リファレンスが完成していません。こういうのってスピードが大事ですよね。。誰かモチベーションの維持方法教えて下さいw

 

 

 

eyeCatchForGetUrlFromHyperlink

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初心者でもわかるGoogle Apps Script活用のススメの管理人。
業務でラクをするという邪な目的のためにプログラムを独学で勉強し始め、初心者向けのGoogle Apps Scriptの使い方サイトを運営するに至る。
ラクをするためにはどんな苦労も厭わないという考えから、手っ取り早くスキルアップするためにCrowdWorksやLancersなどで仕事を受注し始め、過去にはTopClass PRO Crowd workerに認定された経験を持つ。
現在では、業務効率化システムの開発を行う会社の代表を務める。

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 全くのGAS&html 初心者です。
    1週間ほどwebを回遊しましたがどのような方法を取っていけば良いのか分からず
    ここにご質問させて頂きます。
    具体的なお仕事ですが、
    基幹業務から患者さん、住所、次回診察日、メール番号を抜き出してシートに書き出します。
    ここから次回の診察日は何時ですよとのメールはシートからGAS スクリプトで個人宛に送ることができました。
    で次にフォームで同じようなことを行い、診察日の変更があったら新しい診察日を入れて送信してもらい新しいシートが作れると思っていたのですが
    フォームは相手が入力しないと(メール番号など覚えていない&面倒)使えない事がわかり、ならばと
    ①個人宛メール文の中に 
       メール番号を置いて、クリックしてもらい?
       そのメール番号とお名前をもって GET何とか関数?
       改めてフォームを開き、その中にお名前とメール番号を埋め込んで表示
    ②フォーム上で 変更あれば新しい診察日の入力
    ③送信 新シートに登録
    と妄想したのですが、このようなことが出来るのでしょうか?
    それとももっと良い方法がありましたら、どうぞご教授くださいませ。
    よろしくお願いします。

    • 佐久間さん

      コメントありがとうございます。
      内容が100%理解できているとは言えないのですが、わかる範囲で回答致します。

      メール番号というのは患者さん固有のIDのようなものと認識していますが、もし違うようであればご指摘ください。
      患者さんに診察日の変更操作をしてもらう方法としては、いくつかあると思います。

      1. フォームだけで完結する方法
       フォーム送信時に患者さんに回答の編集をするためのURLをメールで通知することができます。
       GASでFormAppのgetEditResponseUrl()を使うことで、患者さん固有の編集用URLを生成できますので、
       これをフォームの回答と一緒に患者さんに共有してあげればいかがでしょうか?
       アクセスすると、過去の回答がすでに入力された状態でフォームが開きますので、
       変更点があれば変更を送信してもらえれば、回答を変更することができます。
       多分このやり方が一番簡単です。
       参考URL:https://developers.google.com/apps-script/reference/forms/form-response#getEditResponseUrl()

      2. 編集用フォームアプリから変更してもらう方法
       アプリのURLに患者さん固有の値(メール番号)を埋め込み、患者さんを識別して過去の送信データをアプリに表示。
       変更点はこのアプリ上で修正して、送信することで回答を変更できます。
       HTMLやCSS、Javascriptでフォームページを用意する必要があるので、開発に手間がかかりますが、
       できることは1と変わりません。

      上記2つのどちらかでやりたいことが実現できないでしょうか?

      ご確認のほどよろしくお願いします。

コメントする

目次
トップへ
目次
閉じる