【コピペで使える】GASでフォルダ/ファイルの作成日時を取得してみる

icon_For_DriveApp_getCreatedDate
URLをコピーする
URLをコピーしました!

今回のメソッドは、Googleドライブでファイルの作成日時を取得するgetDateCreated()メソッドの使い方をご紹介します。ファイルが一番最初に作成された日時は一度編集などをされてしまうと手動で確認するには編集履歴を確認するしか無いと思いますが、このメソッドを活用すれば簡単に作成日時を取得することができます。使用用途としては、作成日順でソートしたりでしょうか。あるいは、作成から○日後に処理を行うなどもできるかもしれませんね。

今回はこのgetDateCreated()メソッドの使い方を学んでいきたいと思います。

目次

フォルダ/ファイルの作成日時を取得する— getDateCreated()

今回のメソッドでは、引数の指定もなく、とても簡単に利用できますので、実際のサンプルコードを確認しながら使い方を覚えてしまいましょう。カレンダーを操作するCalendarAppクラスにもgetDateCreatedはありますが、あちらは予定の作成日時を確認するためのものですが、今回はGoogleドライブのフォルダやファイルの作成日時の取得をすることができます。
ちなみに、今回のメソッドはFolderクラス/Fileクラスどちらにも存在します。使い方はどちらも同じで、Folderオブジェクトに対して実行するか、Fileオブジェクトに対して実行するかの違いしかありません。

  1. getDateCreated()

『 関連するメソッド 』

合わせて覚えたいフォルダやファイル操作に関するメソッド

getDateCreated()のサンプルコード

引数に入れる値

引数の指定なし

サンプルコード

//Googleドライブ上のフォルダ/ファイルの作成日を取得するコード
function sampleCodeForGetDateCreatedOnGoogleDriveFilesAndFolders() {
  var myDrive = DriveApp.getRootFolder();
  var files = myDrive.getFiles();
  var folders =myDrive.getFolders();
  console.log("『 ファイルの作成日取得開始 』");
  while (files.hasNext()) {
    var file = files.next();
    var name = file.getName();
    var createdDate = Utilities.formatDate(file.getDateCreated(), "JST", "yyyy年MM月dd日 HH:mm:ss");
    console.log("ファイル名: " + name + "\n作成日: " + createdDate);
  }
  console.log("『 フォルダの作成日取得開始 』");
  while (folders.hasNext()) {
    var folder = folders.next();
    var name = folder.getName();
    var createdDate = Utilities.formatDate(folder.getDateCreated(), "JST", "yyyy年MM月dd日 HH:mm:ss");
    console.log("フォルダ名: " + name + "\n作成日: " + createdDate);
  }
}

変数の説明

myDrive = マイドライブを代入
files = マイドライブのファイルを代入
folders = マイドライブのフォルダを代入
name = フォルダ/ファイルの名前を代入
createdDate = フォルダ/ファイルの作成日を代入

サンプルコードにアクセスして関数名を選択後に▶ボタンをクリックしてプログラムを実行してみましょう。ログにはマイドライブにあるフォルダやファイルの名前と作成日を出力するようにしておきました。

たくさんファイル数があっても一気に情報が取得できますので、なかなか気持ちいいですよ。フォルダ/ファイルの管理表などをスプレッドシートに出力するときにはプログラムが使えるか否かによって作業時間に雲泥の差がでそうですね。

サンプルコードの中ではイテレータという処理を実行していますが、イテレータについて仕組みを知りたい場合は

を参考にしてみてください。

まとめ

今回はGoogleドライブのフォルダやファイルの作成日時を取得するgetDateCreated()メソッドのご紹介をしました。少しのコードを使えるだけで作業効率が格段にアップしますので、日々の業務にご活用ください。

icon_For_DriveApp_getCreatedDate

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初心者でもわかるGoogle Apps Script活用のススメの管理人。
業務でラクをするという邪な目的のためにプログラムを独学で勉強し始め、初心者向けのGoogle Apps Scriptの使い方サイトを運営するに至る。
ラクをするためにはどんな苦労も厭わないという考えから、手っ取り早くスキルアップするためにCrowdWorksやLancersなどで仕事を受注し始め、過去にはTopClass PRO Crowd workerに認定された経験を持つ。
現在では、業務効率化システムの開発を行う会社の代表を務める。

コメント

コメントする

目次
トップへ
目次
閉じる